げいのうトレンドニュー速報まとめっち

これは、芸能界、バラエティ、ニュースなど最新の記事や動画をまとめた情報ブログです。

    カテゴリ: ニュース

    202206090042_ex
    出典元:https://images.app.goo.gl/AaZHYuTQjy8cghQUA

    「札幌ドーム」の移転による現状を知って驚きました。

    確かに新モードの見通しが甘かったのかもしれませんね。

    周辺の飲食店にとっても売上げ低下は大きな課題です。

    早急な対策が必要ですね。

    1 八百坂先生 ★ :2023/09/17(日) 22:43:27.22 ID:x0PRtH3D9.net
    「試算が甘かった」では済まされないようだ。

     昨年まで日本ハムファイターズが本拠地にしていた札幌ドームの「新モード」が初めて使用されたのは、9月10日だった。
    ラグビー・ワールドカップ「日本対チリ戦」のパブリックビューイング・イベントが行われ、1860人が来場した。

    当日は巨大な幅31メートル、高さ18メートルの特設スクリーンが用意され、球場敷地内には屋台風の飲食店も出店、家族連れの来場者も終始笑顔だったという。
    しかし、このパブリックビューイング・イベントによるドーム使用料は、ゼロ。“お試し期間中”であり、ピーアールも兼ねての出血大サービスだった。

    「新モードとは、昇降式の大型暗幕でドーム内を仕切るというものです。札幌ドームの収容人数は4万2000人ですが、野球以外では4万~5万人規模のイベントを行ってきました。
    それを、フルではなく1万人から2万人ほどの中規模イベントにも使ってもらえるよう、資材費などを含め、約10億円が投じられました」(地元メディア関係者)

    ご承知のように、札幌ドームが新たな営業スタイルをスタートさせたのは、日本ハムにソッポを向かれたため。
    北広島市に自前球場のエスコンフィールドを構え、こちらは41試合目(7月12日)で観客動員数100万人を突破、1試合平均約2万5000人と好調な数字をたたき出している。

    「エスコンフィールドでは音楽イベントなどが開催され、日本ハムの試合がない日も、来場者を集めています。5月末の運営会社の発表では、試合がない平日で5000人、休日になると1万人が訪れていました」(地元記者)

    札幌ドームの指定管理者は、株式会社札幌ドーム。札幌市が55%の株式を所有する第3セクターであり、経営が立ち行かなくなれば、存続のために税金が投入されることになる。

    「ファイターズに出て行かれてやっていけるのか?」という札幌市民の不安と心配を払拭するための新モードだったが、7月末時点でその予約者はゼロ。
    行政が北海道ラグビーフットボール協会に働き掛けて今回のパブリックビューイング・イベントが実現したのだが、「見込みも試算も甘かった」と言わざるを得ない。

    ドーム周辺の飲食店も、売上げの低下に悩み、夜の営業をやめた店もあった。今やドームの運営に対する札幌市民の心配は「憤り」に変わり、その度合いは日を重ねるごとに強くなっているそうだ。

    (中略)

    「エスコンフィールドの集客は順調です。ファイターズは最下位に苦しんでいた時期もあり、優勝戦線から脱落してしまったのに、です、新球場に対する関心の高さもありますが、新庄剛志監督(51)の人気によるものでしょう。
    札幌ドームはプロ野球の興行規模の大きさを痛感しているのでは」(前出・地元メディア関係者)

    札幌ドームの一日当たりの使用料は、約840万円。2万人以上を集客した場合、「1人につき400円」の追加料金も発生していた。2万人以下の新モードでは、約635万円で追加はない。
    その新モードがメディア公開された3月14日の話になるが、会場で説明に当たっていた市の職員からは「24年から黒字に転換し、23年からの5年間の累計で約900万円の黒字になる」との目標数値も語られていたが……。

     札幌市内には1万人規模のコンサート会場は他にもある。市民の溜飲を下げるためにも、ファイターズに頭を下げて年間数試合でいいから、札幌ドームで主催ゲームを開催してもらったほうが良いのではないだろうか。

    全文はソースで
    9/16(土) 11:05配信 デイリー新潮
    https://news.yahoo.co.jp/articles/71d7a7f16a408ebe3dcb42102d6327548bbb980e

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694844017/




    35 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:57:15.25 ID:5YgUQK9Z0.net
    >>1
    9月エスコン観客数(野球)
    土日=3万人以上
    平日=平均で約27000人
    最下位でも多いな

    9月17日SB戦=34035人

    41 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:59:17.68 ID:S4K4d1zt0.net
    >>35
    あんま詳しく知らんけど
    悪い意味じゃなくてレジャーとして成功したな
    よく知らん人も行ってみようってなってんだろうな

    45 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 23:01:22.92 ID:ckefDV/w0.net
    >>1
    札幌Dは
    シャトルバス廃止で
    エスコンより不便になったね

    駐車場が少ない
    地下鉄を下車して坂道を
    大人=約15分
    子供、高齢者=約25分
    歩いて球場の階段

    2 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:44:13.85 ID:mAy0Gr7C0.net
    下水道展やれよ

    3 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:44:16.50 ID:9QlRbjsw0.net
    週刊新潮に裏切られる札幌ドーム

    5 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:45:16.44 ID:q3mm5SoU0.net
    Jリーグ側が2週間に1度しかないホームの試合で
    プロ野球の試合と被せるせいで札幌ドームがガラガラになってる

    6 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:47:02.20 ID:45xsdHV70.net
    これ他競技を敵視して札幌市やハムに集ろうとした野々村の責任でもあるんですが

    7 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:47:14.98 ID:sTFAQyIt0.net
    ジャニーズ専用スタジアムにすれば全て解決、この際札幌ドームをジャニーズの聖地にしたらいい

    8 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:47:16.60 ID:tiTAgFBo0.net
    これだけ着地がきれいに決まった
    知ってた速報はなかなか無いレベル

    9 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:47:28.10 ID:6aUkj6dW0.net
    下水道展とジャニーズコンサートで黒字化だろ

    10 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:47:34.67 ID:Dy4d4+Os0.net
    市長?ムカつくのは分かるけど赤字になって困るの市民だろw

    16 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:48:59.75 ID:6aUkj6dW0.net
    >>10
    その市民の税金使ってこれからバシバシ新モード使ったイベントやるらしいね

    11 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:47:46.33 ID:8nmyNZa90.net
    新モードは本当に酷い
    お役所仕事極まりって感じで日ハムもこういうレベルのこと色々されたんだろうなと同情する

    23 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:53:55.07 ID:SUmcnZ3O0.net
    >>11
    しかも当てつけのつもりかボールパーク開業同日に地元メディアを集めて発表するっつーね

    47 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 23:01:45.10 ID:+mxHAf/40.net
    >>23
    しかもなんか、ニヤニヤしながら「たまたまかぶってしまいましたが」みたいなこと
    言っていたような

    12 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:48:06.17 ID:aU8Ow7UO0.net
    いや5chでも予想されていた通りだろ
    一部発狂してた奴らがいたが、おもちゃ扱いだったし

    13 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:48:08.07 ID:5EOSKx3O0.net
    札幌が広島以上に地域的孤立でどんな方策も立てようがやい

    14 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:48:39.82 ID:YO8KoBLW0.net
    なんか変だな

    15 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:48:53.34 ID:0uJYhcc+0.net
    こうなるの分かってただろ
    たいして野球に興味ない俺ですら札幌ドームは終わったなと思ってたぞ

    17 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:50:10.86 ID:6TRKh6ea0.net
    どうぜ税金補填やし市民がちょっと損するだけで
    役人関係者は誰も給料が減るわけでもないし困らん

    18 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:50:16.18 ID:gprxisLu0.net
    広島みたいに野球もサッカーも発展させようとは思わんのかね。
    仙台みたいに野球もサッカーもオワコンよりはましかもしれんが。

    19 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:51:39.53 ID:sMGoFgK20.net
    >>18
    サンフレッチェの財政事情と新スタジアム建設が決まったのは大博打にしかなってないが

    24 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:53:56.78 ID:5EOSKx3O0.net
    >>18
    広島は関西からの遠征客呼ぶ策を立てやすいが札幌は他の大都市圏から遠すぎる

    20 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:51:49.82 ID:bg+D2Ld/0.net
    日ハムがドル箱だったことを痛感しているだろう

    21 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:52:05.44 ID:Xaat/HoI0.net
    サッサーチームあといくつか作って全部札幌ドームをホームにすればいいじゃん

    22 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:53:33.01 ID:GLQiChQG0.net
    野球の試合数と集客力を考えたら代わりなんてあるはずもないのに何でいけると思ったのか

    25 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:54:05.53 ID:cK6a8xTq0.net
    多分札幌市民以外の誰もが納得する結末来たな
    ハムがリスクかけて成功して王様だったドームが落ちた

    26 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:54:09.90 ID:957TCIVO0.net
    ハムが本拠地にしていた時代でも
    コンサドーレの為の天然芝の維持費が
    バカ高かったからなあ

    明らかに不採算部門で
    普通ならリストラ対象だったんだけど
    それをしなかったのもハム流出の原因だね
    コンサドーレの赤字をハムに押し付けた

    27 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:54:26.65 ID:uKEUHlNv0.net
    札幌冬季五輪開催したら当初予算の10倍くらいなりそう・・財政破綻

    28 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:55:00.93 ID:NUG1YmBJ0.net
    これでハムが強ければ景気のいい話なんだが見るも無残なクソザコ路線はいつまで続くんか

    29 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:55:16.24 ID:cK6a8xTq0.net
    コンサは真面目に移転するとか身の丈のスタジアムにして
    ドームは割り切って別の使い方にした方が・・・

    39 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:59:08.99 ID:nkWaDXkb0.net
    >>29
    コンサはどっか外の陸スタ探したほうがいいな

    30 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:55:45.94 ID:EUjBniGT0.net
    金かかるけどさっさと潰すのが一番効率的だろ?
    アホだねえ
    使い道ねえだろ?実際

    31 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:56:15.31 ID:957TCIVO0.net
    プロ野球抜きで多目的ドームは成り立つのか
    東京なら何とかなるかもしれないが
    他の地方は難しいわな

    大阪でさえ3セク時代の運営とはいえ
    オリックスと近鉄の合併後は
    いよいよ首が回らなくなってたしな
    オリックスの運営で今は黒字みたいだけど

    33 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:56:49.00 ID:l09FmIiJ0.net
    役人「市民がつけを払うからw」

    37 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:58:39.75 ID:9f692lEc0.net
    >>33
    結局コレなんだよなw
    ハムにたかってた分が市民に変わるだけ

    34 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:57:06.83 ID:K9iygF0m0.net
    Jリーグのシャトルバスも廃止とか本当に終わっとる

    36 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:58:10.72 ID:v08+abFZ0.net
    今の市長を選んだ市民にも責任があるわな
    これ以上の無駄遣いを避けるには次の選挙でドーム取り壊し派候補を選ぶしかない

    50 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 23:04:37.06 ID:Fq9z5CSu0.net
    >>36
    春の地方選前に与党の道知事もろとも冬季五輪のゴリ押し感じたからTwitterで警鐘したけど既定通り再選だもんな。。

    38 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:59:05.49 ID:pMTUC6iM0.net
    市役所の奴らは責任取らなくていいから楽だよな

    40 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 22:59:16.84 ID:GLQiChQG0.net
    ハムは長い目で見たら出ていって大正解だな

    42 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 23:00:55.79 ID:l13S36wS0.net
    カーテンに10億円使うって発想と行動力がすごいよなw

    46 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 23:01:41.92 ID:D8bg0DaF0.net
    >>42
    自分の金ジャネーから!

    48 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 23:02:10.03 ID:0FFBKH910.net
    >>42
    それなりの立場に、無能な働き者がいるんだろうな

    43 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 23:00:59.26 ID:gMcoP3Rv0.net
    札幌ドームを埋められるジャニーズグループってまだあるのか?

    49 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 23:02:35.94 ID:4P1R2Pum0.net
    >>43
    嵐しか無理

    44 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 23:01:18.87 ID:4P1R2Pum0.net
    無能なビジネスセンスのない天下りがやってる第三セクターで黒字化する訳無いじゃん

    札幌市民が税金で補填するしかないバカ事象



    9 (2)
    出典元:https://images.app.goo.gl/FtjsKoQSCWHjMEkG8
    伊集院静氏の言葉には説得力がありますね。

    東山紀之氏の才能は確かに素晴らしいものがありますし、伊集院氏がベタ褒めするのも納得です。

    1 少考さん ★ :2023/09/21(木) 12:57:39.25 ID:vclMTwDM9.net
    東山紀之を伊集院静がベタ褒め 「私は人間を見る目だけは持っている」│吉田豪 | TABLO
    https://tablo.jp/archives/46561

    2023年9月21日

    今週月曜発売の『週刊現代』9/23号、伊集院静の連載コラム『それがどうした 男たちの流儀』がかなりの内容だったのに、検索したところ全然話題にもなってないみたいなんですよね。

    そういうわけでTwitterというかXで長文を書くのもアレだから、もう完全に終わったと思われていたこの連載で紹介してみます。

    (略)

    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。




    2 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:58:08.42 ID:MppmPAdu0.net
    ナイスジョーク

    3 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:58:47.31 ID:WM+OqXeN0.net
    キングオブコメディの擁護して反省してなかった?

    4 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:59:03.09 ID:8jZ8WyhI0.net
    ジャニーさんの事はどう思っていたのか

    5 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:59:11.82 ID:W7d4l74u0.net
    同類か

    6 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:59:15.10 ID:9In9D88o0.net
    人を見る目だけはある
    だが人から信頼される人間ではない

    7 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:59:18.28 ID:m0sOMa120.net
    嘘をついてるよ ヒガシ

    8 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:59:19.33 ID:6OGklRqU0.net
    ギャグなのか?

    9 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:59:35.19 ID:82I7sIho0.net
    多少ラジオで人気なだけのデブだろ?

    10 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:59:40.52 ID:BAye3hLM0.net
    競輪コラムだけ書いてろよ

    11 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 12:59:42.26 ID:zQ07GMy40.net
    伊集院光のキンコメ高橋擁護思い出した
    「自分は人を見る目がある。そんな事をやる人間ではない」

    12 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:00:15.68 ID:v4ODFxUo0.net
    チョロいな

    13 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:00:29.61 ID:nvUlCnHx0.net
    伊集院光「静かにしろよー」

    14 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:00:31.91 ID:sWDkDBV/0.net
    豚さん、ここまで堕ちたのか

    15 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:00:37.51 ID:1YADfFAV0.net
    同好の士なんだろうなぁ

    16 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:00:35.74 ID:PhEDOtq70.net
    自分でそういう事言うやつは大体……

    18 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:01:05.04 ID:ca2TzI1v0.net
    キンコメ高橋事件を思い出せ!と思ったけど、この記事は光じゃなくて静なのか

    19 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:01:16.39 ID:LBeEL6gY0.net
    もうQさま出すなって電話するわ

    20 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:01:17.73 ID:IeoUJuyh0.net
    マッチの歌詞書いてたろ
    それでメリーに気に入られた

    21 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:01:39.75 ID:XcmHXxTe0.net
    伊集院静 だぞ。
    伊集院光てはない。

    26 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:02:25.79 ID:+oVlP7wL0.net
    >>21
    うっかりしてたわ

    25 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:02:19.50 ID:C2jkn9ML0.net
    という思い上がり

    27 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:02:28.13 ID:zx/0ZqIG0.net
    キンコメ

    28 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:02:32.00 ID:e/gx9HXn0.net
    伊集院光が似たような事言って恥かいてたよな

    33 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:03:32.53 ID:tDeArpl20.net
    夏目雅子(´;ω;`)

    35 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:04:01.73 ID:AomgWesL0.net
    篠ひろ子さん

    37 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:04:16.51 ID:beY8xAjx0.net
    こいつも山下達郎と同類
    マッチの曲を作詞してるからな

    39 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:04:51.37 ID:cTF59n3F0.net
    ヒガシを上げてるように見せての自分上げかよw
    他人が評価するような事を自分は◯◯だからとか自分で言っちゃうような人は信用ならない

    41 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:05:16.19 ID:BMgZrDPK0.net
    ジャニー氏の現場を見る目を持ってるの間違いでわ?

    42 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:05:25.42 ID:BudRCTC70.net
    チヨン

    43 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:05:39.33 ID:J8HfqBaJ0.net
    流れ弾わろ

    44 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:05:37.41 ID:HGFVuZTP0.net
    ギンギラギンにさりげなくの作詞家

    46 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:05:48.32 ID:uj4nbNcP0.net
    騙されてんだよwww

    47 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:06:01.90 ID:SiSxVRSC0.net
    伊集院静は大谷の事をボロクソに書いてたな

    49 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 13:06:34.97 ID:ryCaPhjx0.net
    中居松潤櫻井はコキ下ろしてるんだなw



    765bf9701d9d269f0db696cb0e52304a
    出典元:https://images.app.goo.gl/QrdzLimXLuza9VZW8

    相続税支払い免除のためにジュリー氏が代表取締役残留したという報道には疑問が残ります。

    ジャニーズ事務所は大手企業であり、相続税支払いが困難なほどの財産を持っているのでしょうか。

    透明性のある説明が求められます。

    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/09/20(水) 22:12:46.66 ID:y6D8eg9b9.net
    《ジャニーズ性加害問題》ジュリー氏「代表取締役残留」は相続税支払い免除のためだった 国税庁関係者は「被害者やファンを*にした話」
    「週刊文春」編集部

     9月7日の会見で、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子氏(57)は、社長からの引責辞任を発表した。だが、同時に「性加害の補償への取り組み」を理由に、代表取締役の留任を明かしていた。

     会見に先立ち、「外部専門家による再発防止特別チーム」は、性加害問題の背景に同族経営の問題があると指弾した上で、ジュリー氏は代表取締役社長を辞任し、「解体的出直し」を図るべきだと提案していた。

    「事業承継税制」を申請し、巨額の相続税を免除

     なぜ、それでもジュリー氏は「代表取締役」に居座ったのか。その主な理由が、ジャニーズ事務所が「事業承継税制」の特例措置で税優遇を受けるためだったことが、「週刊文春」の取材で明らかになった。同誌の取材に対し、ジャニーズ事務所も事業承継税制の特例措置を申請し、適用されていると認めた。

     ジャニー氏が逝去したのは2019年7月。ジャニーズ事務所の株は、メリー氏とジュリー氏の2人で分け合い、50%ずつ保有する形に。さらに2021年にメリー氏が亡くなると、メリー氏の株がジュリー氏にわたり、彼女は全株を保有することとなった。

     専門家が同業他社などの株価を勘案し、ジャニー氏が亡くなった時点での1株当たりの評価額を約200万円とした場合、ジュリー氏が納めるべき株に対する相続税は約860億円と推計できるという。だが、驚くべきことに、この巨額の相続税をジュリー氏は一切、支払っていない。「事業承継税制」の特例措置を申請し、相続税の支払いを免れているからだ。

    税優遇を受けるためには、5年間代表取締役を務める必要がある

    「事業承継税制」とはどのような制度なのか。税理士の板倉京氏が解説する。

    「近年、後継者不足や後継者の重い税負担を理由に、黒字廃業する中小企業が後を絶たない。そこで国は、2009年から中小企業の事業承継を後押しするため、『事業承継税制』を導入しました。2018年にできた特例措置が適用されれば、株式の相続税や贈与税の納税が猶予され、実質ゼロにできるのです」

     ただし、ジャニーズ事務所が事業承継税制の特例措置で税優遇を受けるためには、ジュリー氏が「代表取締役」の座に座り続ける必要がある。

    「相続税をゼロにするには、申告期限の翌日から5年間、代表取締役を務めないといけません。また5年後以降は株を継続して保有する必要がある。この税優遇の目的は、後継者が事業を円滑に次世代に繋ぐことを条件に、本来かかる税金を全額免除しますよ、というもの。なぜ、5年間かというと、後継者育成に最低5年は必要とされているからです。ジャニー氏が亡くなった際の、相続税の申告期限は2020年5月。そこから5年間つまり2025年5月まで、ジュリー氏は代表取締役を務める必要があるのです」(同前)

    ジュリー氏が代表取締役を留任した最大の理由

     もし今回、ジュリー氏が代表取締役を辞任していたら、どうなったのか。

    「精神疾患や要介護認定を受けるなど、やむを得ない事情を除き、特例措置の認定が取り消しになる。それまで猶予されていた相続税に利子分を加えて納税しなくてはいけません」(同前)

     ジャニーズ事務所の同制度利用について、国税庁関係者は、「被害者やファンを*にした話」と憤る。

    「ジュリー氏が代表取締役を留任した最大の理由は、税金逃れに他ならない。このまま彼女は、性加害の被害者補償を名目に、2025年5月まで時間稼ぎをするつもりでしょう。もちろん事業承継税制を申請すること自体は何ら違法ではないが、きちんと会見で説明すべき。税逃れを隠して『被害者への補償・救済』へと目的をすり替えるのは、悪質な手口と言わざるを得ません」

    続きはソースをご覧ください
    https://bunshun.jp/articles/-/65873

    ★1: 2023/09/20(水) 16:36:01.07
    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695206575/




    29 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:19:12.38 ID:e/4FpWZB0.net
    >>1
    素早いスレ立て いつもありがとう!

    2 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:13:39.14 ID:O9/mndWa0.net
    文春の、統合失調症記事もうやめろ

    3 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:13:47.87 ID:5EIL08w20.net
    もう、ジャニーズ問題飽きた

    4 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:14:15.20 ID:/Ci57+0a0.net
    これでたらジュリーは退任させるしかないだろ

    7 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:15:21.13 ID:O9/mndWa0.net
    >>4
    文春のデタラメ記事を真に受けるお前はバカなの?

    6 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:15:14.63 ID:YA04sBjE0.net
    ハワイで豪遊のジュリー

    8 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:15:45.50 ID:/sI0Um130.net
    860億円も脱税してハワイで豪遊ってもう映画に出てくるような悪人だよね

    17 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:17:25.79 ID:O9/mndWa0.net
    >>8
    ジュリーさんはそんな人ではないです。

    35 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:20:07.17 ID:O9/mndWa0.net
    >>8
    ジュリーさんはそんな人ではないです。
    >>27
    見習わなくていいわ文春はジュリーさんに訴えられますこれは名誉毀損

    9 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:16:20.86 ID:mws7lQbb0.net
    ジャニーズ事務所は麻布税務署長の天下り先でした。
    ジャニーズ事務所の監査役に元麻布税務署長が就任(2016年)。
    その前の監査役も元麻布税務署長

    11 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:16:40.70 ID:5FaDRx4Q0.net
    ダメだこりゃ!

    15 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:17:06.32 ID:0Y3fJ/ti0.net
    《ホノルル現地取材》ジャニーズ事務所・藤島ジュリー景子前社長が“涙の会見 ”直後にハワイで豪遊

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    ://bunshun.jp/denshiban/articles/b6929

    18 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:17:36.99 ID:V6HxetOk0.net
    とにかく祭りってことでいいんだよね
    でも、脱税ではないし、被害者も困らない
    ここは足並みを揃えていこう
    内容証明郵便が自宅に送られてくる可能性があるから

    22 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:18:14.78 ID:tqr4JagD0.net
    “涙の会見 ”直後にハワイで豪遊

    一行で笑ったわこんなのw

    23 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:18:29.50 ID:yg/j2Jmw0.net
    裁判しても性被害者は1人せいぜい300万円程度しか貰えないので1000人に支払っても30億円しかかかりません
    ジャニーズ事務所が所有する不動産価値だけで1000億円あるといわれています

    36 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:20:36.34 ID:R1KLa1Cn0.net
    >>23
    もう一生オムツ着用なのに300万は安い

    41 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:21:53.00 ID:O9/mndWa0.net
    >>36
    されてないから

    27 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:18:50.16 ID:0nVe0zLP0.net
    いつも斜め上をいく文春を他の週刊誌も見習うこと

    30 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:19:17.03 ID:tZgzPPzr0.net
    ちゃんと税金払って下さいね

    31 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:19:19.31 ID:gJyU0F0r0.net
    書き込み調子悪い

    38 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:21:01.47 ID:0nVe0zLP0.net
    >>31
    ワイも書き込めませんて表示されて14回くらい同じ事書いてたわ

    33 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:19:35.15 ID:vsdqE8w10.net
    だろうねw結局社員の事なんてどうでもいいんだよこいつらは

    34 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:19:58.25 ID:TqLSbgPY0.net
    結局は喜多川一族の勝利か
    何とかなんかね

    37 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:20:37.39 ID:98Gwi5n30.net
    これじゃ社名変えてもダメだな
    スポンサーはお見通しだろうから

    39 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:21:10.17 ID:Qcvr5Bsb0.net
    この人の初動の悪さで国連がわざわざ来るし、その上納税渋って
    気持ち悪い自己中だね、タレントもさっさと辞めろよこんな事務所

    43 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:22:02.59 ID:R1KLa1Cn0.net
    ジャニーズの冠がなくてタレントには仕事がこなくなるんじゃ?

    44 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:22:03.65 ID:TJivmw930.net
    株売って税金払えってことだな

    48 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:23:24.98 ID:O9/mndWa0.net
    >>44
    自称当事者の会に賠償金支払うくらいなら税金支払った方がまだマシだね

    49 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:23:27.98 ID:muk+b2yy0.net
    >>44
    誰が買うんだ

    45 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:23:11.85 ID:Sti6zq700.net
    景子の勝ちーー☀

    46 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:23:18.32 ID:0nVe0zLP0.net
    文春はこんなネタ前から知ってたに決まってんだよなぁ
    出すタイミング天才だわ

    47 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:23:23.32 ID:MaI+daMm0.net
    ズリー

    50 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 22:23:33.07 ID:rpWcQxrj0.net
    ジャニーがCIAだったて噂は本当なのかな?




    20230920-00010001-jisin-000-6-view
    出典元:https://images.app.goo.gl/cwdMVTvPJsgTVUx37
    選手のプライベートについて、ファンの理想を守る徹底したプロ彼女の姿勢に感心します。

    SNS削除で痕跡を消去するなどの配慮は、彼が大切にしている関係を守るために必要なことだと思います。

    1 冬月記者 ★ :2023/09/20(水) 23:43:29.78 ID:D5jt07rp9.net
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1d592b7977abb3ced0b3343745528de352d780

    羽生結弦 浮上した8歳年上妻はSNS削除で痕跡を消去…ファンの理想守る徹底したプロ彼女ぶり


     羽生結弦(28)の“電撃入籍”から1カ月あまり。発表したコメントでは結婚相手について一切言及がなかったことから、一部で“新妻探し”が盛り上がりを見せた。

    「元アイドルやスケーター、ピアニストなど次々と候補が浮上しましたが、どれも噂の域を出ませんでした」(スポーツ紙記者)

     世間の関心が高まるなか、9月16日に「週刊女性PRIME」が8歳年上の元バイオリニストが羽生の新妻だと報じたのだ。さらに「NEWS ポストセブン」も同日に、「羽生結弦、特定された結婚相手は8歳年上美人バイオリニスト『元タレント』『身長165cmの才女』『共演歴』」とのタイトルで、結婚相手の詳細を報じた。

    「幼い頃から数々のコンクールに入賞するなど、実力を発揮してきたバイオリニストだといいます。以前は芸能事務所にも所属し、テレビやラジオ出演だけでなく著名なアーティストと共演してきたとか。フィギュアスケート界とも縁の深い方だといいます。ですが’22年11月以降に表舞台から姿を消し、SNSのアカウントやプロフィールも削除されたそうです」(芸能関係者)

     羽生の個人事務所は「週刊女性」の取材に対して、「プライバシーに関わるご質問であり、回答は控えさせていただきます」とコメントしている。

     また女性が以前に所属していた事務所も、「退所した人のことですので、答える立場にありません」と回答を差し控えたとのこと。いっぽうで女性の母親は同誌の直撃取材に、女性が結婚したと認めた上で「いつかお話しできれば……」と含みを持たせていたそうだ。

     今回報じられた女性が妻かどうかは現時点では明らかにされていないが、もし本当だとしたら、羽生との結婚のために痕跡を消した“プロ彼女”であったことは確かだろう。

     羽生といえば平昌冬季オリンピック直後の’18年2月の記者会見で、結婚について問われこう答えていた。

    「ここまで応援してくださるファンの方がいて、ファンじゃない方も今回すごく応援してくださっていて、家族を持ったらそれこそ『裏切られた~』とかって言われるかもしれないし。アイドルじゃないですけど(笑)」

     “ファンを悲しませたくない”と、アイドルさながらの回答をした羽生。ファンを最優先する姿勢は、傍で支え続けてきた母親の教えもあるようだ。

    「羽生さんのお母さまは、彼が幼い頃から献身的にサポートしてきました。それだけでなく、お母さまは羽生さんのファンをとても大事にされています。例えばファンの方々にリンクに投げ入れてもらったプーさんたちを、自宅で大切に保管しているといったエピソードも聞きました。

     そもそも羽生さんは結婚前から、交際報道などは一切ありませんでした。結婚後も様々な噂が飛び交うものの、決定的な証拠は出てきていません。そのことがかえって、羽生さんの潔白なイメージだけでなくファンの理想を守ってくれているのです。身を隠しながら羽生さんを支える徹底ぶりは、まさに“プロ彼女”。羽生さんのお母さまが認めた女性ならば、きっとファンを大切にされる方なのでしょう」(前出・スポーツ紙記者)

     母と妻に支えられ、羽生は一層の活躍を見せてくれることだろう。




    43 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:46:46.94 ID:KTYU9TwY0.net
    >>1
    《まゆちゃんすごい》羽生結弦の結婚相手のバイオリニストを写真つきで報じた地元紙記者が祝福「地元ではみんなが知ってる“ここだけの話”」だった
    2023.09.20

    そして9月19日、地元出身の末延さんが結婚相手であることを「日刊新周南」が報じた。

    同紙の担当者に問い合わせたところ、
    「発表の時点で、結婚相手が末延さんであることは地元の人々は知っていましたよ」と意外な答えが返ってきた。

    「人の口に戸は立てられませんからね。
    地元では、『みんなが知っている“ここだけの話”』のような感じでした(笑)。
    いろんなメディアが最近になって結婚相手について報じるようになり、ようやく地元でも気兼ねなく祝福できるようになりました」
    (「日刊新周南」の担当者、以下同)

    2 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 23:43:54.86 ID:qK9ch9hO0.net
    興味ないよ

    4 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 23:44:44.90 ID:rZfIp4mE0.net
    そうそう
    SNSなんてやらない方がいい

    5 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 23:44:48.74 ID:FDTg5kXG0.net
    自分のアカウントでめちゃくちゃ匂わせしてた女性有名人って誰か居なかったっけ?
    てっきりこの人かと思ってた
    最近結婚した有名人の嫁が匂わせしすぎて、ファン発狂してたって聞いた

    14 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:00:07.84 ID:oNvNpJJw0.net
    >>5
    二宮の嫁のA子さん

    6 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 23:47:11.07 ID:0MtVna7a0.net
    俺なら迷わずこの娘にするよ


    (出典 i.imgur.com)

    32 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:23:09.04 ID:Zo1jP4BP0.net
    >>27
    あれ?この人?
    前言撤回w

    まんまプロ彼女じゃないかwwwww

    対談してたピアニストの人が良かったな

    38 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:31:39.55 ID:exP9qgav0.net
    >>27
    これとほんとに結婚したんなら女の方は黙って居られないような顔してんけどな

    44 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:51:35.56 ID:hb99lJv80.net
    >>38
    羽生オタの狂暴ぶりはネットに留まらず地上波でも取り上げられるんだし(後続控えてるリンクにプーさん投げ込む物議騒動)
    さすがにそんな対策不足の女性はおらんでしょう

    7 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 23:47:21.51 ID:VIblvVme0.net
    まゆゆ

    9 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 23:47:29.88 ID:UOH8kqh50.net
    ゴジラ松井の嫁みたいに本当に存在するのか分からないくらいじゃないとプロ彼女ではない

    11 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 23:49:13.71 ID:3IxGAV0s0.net
    12 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 23:49:43.25 ID:0x/UVugQ0.net
    福本伸行画風がハマるビジュアル

    13 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 23:49:57.55 ID:0Vln3qvW0.net
    どうせ後からあること無いこと無いこと書かれ
    ネットニュースで流されまくるんだから
    結婚発表と同時に公表してしまえば良かったのに
    探索や暴き系の3流メディアが喜ぶだけのやり方してると思う

    15 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:00:11.60 ID:IeoUJuyh0.net
    またプロ彼女の使い方間違えてる

    16 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:00:23.11 ID:ULjwKpzN0.net
    18 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:01:18.17 ID:6YDXlyV30.net
    >>16
    濃いわー

    24 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:11:18.71 ID:esx3CbCZ0.net
    >>16
    水木しげるが描く呼子に似ている

    25 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:11:56.98 ID:AjSYAMy70.net
    47 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 01:07:06.26 ID:e7MzYPkv0.net
    >>25
    久々に見た

    50 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 01:19:31.93 ID:4OykFgou0.net
    >>16
    整形お化けやん

    17 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:00:57.43 ID:cEaytqCh0.net
    ほっといたれよ

    20 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:04:18.83 ID:UHZ4hPLU0.net
    削除したのは壺と親交合ったからじゃないの?

    36 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:29:16.46 ID:D3EMOinK0.net
    >>20

    21 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:06:52.54 ID:CDvB4POI0.net
    そもそも羽生ってアスリートとして物凄い記録残してるのに
    ファンに恵まれないというか
    若者に人気がイマイチでなんかババアに支えられてる感が拭えなかった印象しかないな。

    22 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:09:28.50 ID:NNSukFN10.net
    >>21
    フィギュアはもともとババア多い所だけど

    遠征や国際試合多いからファンやるのは金かかる

    33 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:25:02.75 ID:zTz6fpOa0.net
    >>21
    フィギュア自体、女性にしか受け入れられない競技だから
    スポーツというより見世物

    40 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:42:17.06 ID:xmUrhTNF0.net
    >>21
    日本のトップアスリートにはことごとく足を引っ張る輩がいる
    それがメディアだったらもう悲惨
    洗脳に弱い情弱女さんを巻き込んでめった打ち
    ほんと腐った構造だよ

    23 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:10:44.08 ID:pHJ2yoq90.net
    しかし地元紙にすっぱ抜かれたわけだ
    無駄な工作だったなw
    夫婦でショーをやればいいだろ コソコソすんなよ

    26 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:12:32.94 ID:esx3CbCZ0.net
    >>23
    羽生側がいつも戒厳令強いても結局こうなる
    しかし羽生っていろんな所に命令かけられるくらいに権力持ったもんだから批判できなくなってるんだな

    30 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:18:36.99 ID:Zo1jP4BP0.net
    プロ彼女呼びは悪いよ

    プロ彼女って結婚狙いで誰でもいい芸能人有名人を渡り歩く
    一般人の女の事なんだから

    悪いイメージ

    31 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:20:14.80 ID:zTz6fpOa0.net
    羽生って一緒にいるとつまんなそうw
    でも有名人だから奥さんは必死に尽くしていくんだろうね

    34 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:27:03.36 ID:5MSRjJki0.net
    せっかく本人たち一生懸命隠してるのに
    かーちゃんペラペラ話したらアカンやろ

    35 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:27:22.58 ID:WRGvwsnd0.net
    プロ彼女っていい意味で使う言葉なのか

    37 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:31:16.19 ID:e3SkgXVL0.net
    まゆはまゆでもまゆゆじゃなかったか~

    39 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:32:01.01 ID:AW0srpxn0.net
    プロ彼女じゃないやろプロ嫁や

    41 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:42:31.19 ID:OABejXmD0.net
    羽生結弦の嫁は可愛い系では務まらないって事か

    42 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:43:19.12 ID:66SwvFaC0.net
    B'z稲葉の嫁(松崎しげるの元嫁)もプロ嫁だよな
    稲葉は最初の嫁さんが大変な目に合ってるから芸能界慣れてる人選んだらしい

    45 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:55:20.61 ID:9R9knMlc0.net
    提灯記事

    46 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 00:58:12.82 ID:xERPs7v20.net
    奥様の地元も祝福❤❤❤

    地元紙の日刊新周南の担当者
    「発表の時点で、結婚相手が末延さんであることは地元の人々は知っていましたよ」
    「地元では、『みんなが知っている“ここだけの話”』のような感じでした(笑)。
    いろんなメディアが最近になって結婚相手について報じるようになり、ようやく地元でも気兼ねなく祝福できるようになりました」

    49 名無しさん@恐縮です :2023/09/21(木) 01:14:10.65 ID:wqv1aaNd0.net
    こうやって話題に上がるのが羽生としたら嬉しいんじゃないの
    引退したら露出も減るし



    sugimura-taizo-1
    出典元:https://images.app.goo.gl/xytCwWeJWxq715mg9

    杉村太蔵さんの言葉を読んで、胸に刺さりました。

    ジャニーズは国民に愛される存在ですが、それが政治の場に持ち込まれることになると国会議員たちの監視が厳しくなることは間違いありません。

    杉村さんの指摘は、ジャニーズの特殊な地位を見直させるためにも重要な議論です。

    1 ヴァイヴァー ★ :2023/09/17(日) 12:33:39.96 ID:SkFDSgV69.net
    杉村太蔵 ジャニーズ問題受け紅白歌合戦に注目 「もしキャスティングされたら」

     元衆院議員でタレント杉村太蔵(44)が17日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。ジャニーズ事
    務所の故ジャニー喜多川元社長による、所属タレントへの性加害問題に言及した。

     7日に事務所が会見を行って以降、大手企業が相次いでタレントの広告起用を見直す方針を明らかにしている。

     そんな中、杉村は「紅白歌合戦のキャスティング。ここでジャニーズ事務所のタレントさんがキャスティングされるか
    されないか」に注目。

     「もしキャスティングされたら、来年の通常国会で与野党からNHKはいろいろ追求されると思う。それも想定して反論な
    り理屈をそろえなきゃいけないと思う。この紅白歌合戦でキャスティングされるかどうかっていうのは、今後のエンタメ
    業界にとってものすごく注目なんじゃないか」と述べた。
    https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20230917_0125/




    13 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:39:21.67 ID:XU7lDB+j0.net
    >>1
    むしろ国会でガンガンに詰めて欲しい

    25 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:42:54.77 ID:BGQ0zruV0.net
    >>1
    警察はジャニーズ起用するからよくね?

    30 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:44:04.27 ID:7SroOlei0.net
    >>1
    ジャニーズに勝訴した元タレントは身の危険感じてそうw

    2 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:34:34.71 ID:h4t3+j+c0.net
    堂本剛だよ!

    3 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:35:11.67 ID:UxizsTvI0.net
    いいこと言った!

    4 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:35:57.76 ID:4YtG6x3n0.net
    通常時だって紅白のジャニ枠の多さ変なんだよ

    5 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:36:00.45 ID:6EKe8be70.net
    年越しライブに隔離するのが1番
    もちろんテレビ放送話で自前で配信

    6 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:37:10.37 ID:6EKe8be70.net
    放送は無し
    ほうそうはなし
    放送話

    8 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:38:01.86 ID:BgiMVydW0.net
    ユー、ズルいよ!

    10 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:38:26.63 ID:fA0ZdYka0.net
    紅白中止したらええやん

    11 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:38:46.57 ID:DCrBsdLh0.net
    こいつまだ44なのかよ

    12 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:39:10.12 ID:JMKsBR4x0.net
    個人と契約すりゃいい

    15 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:40:15.35 ID:CB7wos9J0.net
    カウコンはフジでやらないのかね

    16 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:40:21.85 ID:IPZygdOb0.net
    性加害事務所いらん

    17 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:40:32.31 ID:qaSOELHj0.net
    ジャーニーズって一切存在しなかった事に歴史を書き換えれば良い

    18 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:40:52.47 ID:vpRsdSFu0.net
    ワロタ

    19 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:41:22.86 ID:OzLN/08s0.net
    普通にガンガンテレビにでてるし、ドラマもでるし映画もでるし
    アンチはいつも通り敗北してんだわ

    20 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:41:34.91 ID:GXp2HO1X0.net
    俺もNHK嫌い

    21 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:41:40.22 ID:xrD1uTqy0.net
    別に国会で追及されたとこで って感じなんだけどなw
    今まで議員とかの不祥事や不正を国会で追及されて何か変わったことあったか

    22 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:41:44.03 ID:JmvEOBbV0.net
    LDHと坂道が各々3組増えます。

    23 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:42:25.12 ID:CJDoli8R0.net
    サンジャポもずっと見てないが
    爆笑問題の力が落ちたのかサンジャポファミリーとかいうのが言いたい放題だな
    太蔵なんて周りからバカにされるために出てたのに

    24 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:42:29.87 ID:kcDi3pxk0.net
    その前に次の国会にNHK会長呼ばれるだろ
    与党が反対しなければね
    民放はオール吉本株主の件もあるから下手すると停波とか電波オークションとかの話になりかねない
    周作の息子では対応しきれないかもな

    26 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:43:10.28 ID:lpN6qyBf0.net
    ジェンダーだの何だのうるさい世の中になったんだし紅白自体もう無理が出てきてるんじゃ?
    東西対決合戦にすれば

    27 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:43:15.04 ID:CKRv94cd0.net
    むしろ政府が後押ししてんじゃないのか

    28 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:43:39.08 ID:8xyHwbdi0.net
    紅白だけ?
    ほかのNHKの番組は?

    29 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 12:44:01.56 ID:kn54S3Eg0.net
    今後はジャニーズ紅白出演問題で国民の生活をどうやって良くしていくか議論する場であるはずの国会を長時間空転させるのか



    このページのトップヘ