4/1(金) 5:15配信
東スポWeb
お手柄のオーカーン(東スポWeb)
新日本プロレスのグレート―O―カーンが女児を暴漢から救う手柄を立て、警察から感謝状を贈呈されることが1日までに明らかになった。駅構内で酒に酔った男性から迷惑行為を受けていた女児から助けを求められ、被疑者を取り押さえて事件解決に協力。その風貌とリング上での言動からは想像もできない心優しく勇敢な行動を、本人は「余の正義を貫いたまで」と振り返った。
神奈川県中原警察署や関係者の話を総合すると、事件が起きたのは3月29日の午後8時50分ごろ。川崎市内のJR武蔵小杉駅構内で、オーカーンがトイレの前を通りかかった際、女児が泥酔した男性に両肩をつかまれ連れ去られそうになっていたという。
「やめてください」と抵抗していた女児と目が合ったオーカーンは「助けてください!」と要請されたことで事態を察知。迷惑行為を働いた男性を片手で取り押さえ、女児の母親がトイレに入っていた合間に起きた危機的状況を救うことに成功した。
オーカーンは警察の事情聴取に協力する前、女児に「大丈夫? 怖かったよな。パンケーキあるけど食うか?」と呼びかけ恐怖心を和らげた。「優しくしてくれてありがとうございます」と感謝する女児の母親に名前を聞かれると「新日本プロレスのグレート―O―カーンというので、もしよければプロレスを見てくれ」と告げたという。
女児にとっては恐怖の出来事だったに違いないが、勇敢な行動によってさらなる大事件に発展する可能性は未然に防がれた。解決に協力したオーカーンには4日に、中原警察署から感謝状が贈られることが決まった。
リング上では傲岸不遜な言動を貫くオーカーンだが、今回の一件で大きく男を上げた格好だ。本紙の取材に応じ「そんな大したことはしておらん。たまたま余の近くで起きたこと。男を取り押さえることなんて、毎日やっておることじゃ。それよりもあの幼子が余を見て『助けてください』と言ったことのほうが勇気ある行動だったと思うがな」と事件当日を振り返った。
さらに「新日本プロレスには新日本プロレスのルールがあり、社会には社会のルールがある。余は余のルールを守った上で戦っておる。今回も社会のルールに従って余の正義を貫いたまでじゃ。これからも余の生き方は変わらぬよ。明日からもまたレスラーをいたぶるし、もし助けを求める者がいるなら惜しみなく手は貸そう。それが帝国の領土を広げることになるからな」と自身のポリシーを熱弁した。
警察からの感謝状については「本来であれば名乗るほどの者でもないし、受け取るようなことでもないが、余が受け取ることで防犯意識を広めることになればと思い、いただくことにした。ある意味でチャンピオンベルトよりも価値があるだろうな」と語った。
9日の東京・両国国技館大会ではIWGPタッグ王座挑戦が決まっており、次は本職での活躍に期待がかかる。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c62ee456c78cf6c55b7413146b974db206ffdd
うちのオカンが
警察から何貰ったか忘れてもうて
>>2
感謝状なんて、なんぼあってもええですからね!
かっこいい
写真わろた
こういうときにキャラを演じなきゃいけないのはツライな
>>4
どう見てもつらくなさそう
>>12
事件だから真面目に話した方がいいが
プロレスラーとして取材を受けてる以上、キャラを演じ切らなきゃいけないんだろ
そういう葛藤はありそうだけどな
片手で相手を制圧ってかっこいいやん
>>5
このオーカーン
アホみたいなキャラしてコンバットレスリングの100超世界王者にもなったことがあるガチの格闘家だからな
>>72
すげえ
すごいねオーカーン
キラーカーン?
チャカカーン?
>>7
モンゴリアンチョップで男を制圧www
パワーボムくらいして欲しかったがw
女子プロかと思った
本名は岡
モンゴル服に声をかけたのか
女児は勇気があるな
かっけえ
一気に好きになったわ
よくこんなのに助け求めたなw
>>13
いやいやこの格好で歩いてたらどう見ても
ひ不審者だろw
誰だか知らんがホント女児もよくこの人に助けを求めようと思ったな
>>14
たしかに
レスラーはいい人が多い
クズなのはほんとに一部
>>15
タイガージェットシンが実業家で積極的にチャリティもやってるなんて信じたくなかった小学生の俺
>>22
サーベルを刺さずに柄で攻撃する紳士よ
>>22
アブドーラ・ザ・ブッチャーだって現役ヒールの時代から老人ホームへの慰問訪問とか
してたし。
ただ、プロレスがゴールデンで放映された時代とは言え、ブッチャーの訪問に老人が
喜んだかは謎だが。
>>15
なんだとタココラ
>>27
金を返せジジイ
>>35
健介は長州に直接問われて「よくわからないです」
北斗晶は昔取材で「あれは会社から借りたもの」
と言ってたな
>>15
後輩イジメばっかりのイメージだわ。
>>15
プロレスの悪役には意外と好人物多いんだよな。プロレススーパースター列伝に書いてあった。
見直した
>それよりもあの幼子が余を見て『助けてください』と言ったことのほうが勇気ある行動だったと思うがな
最初は意味がわからなかったが、写真を見て納得した
いや、これはカッコいいわ。流石はプロレスラーだ。
アメリカなら暴力行為で逮捕だな
惚れる
というか酔っ払いの頭の悪さ…
酔っ払いが女児襲うとかマジでクソみたいな街だな川崎
やっぱり人間のクズほど都会を好む
レスリングでオリンピックまであと一歩だった男だったから暴漢とか余裕で対処しそう
事件内容が怖すぎて
っぱフィジカルよ
まだこのキャラやってたのか
そろそろやめさせろ
ほな、感謝状違うかー
母は強し
新日にこんな人いた?
マジかよ
凄いな
「新日本プロレスのグレート―O―カーンというので、もしよければプロレスを見てくれ」とオカンに告げたという。
>>38
悪寒がするなぁ
苦しゅうない、恥垢とれ。
パンケーキ持ってたことが怖い
パンケーキ持ち歩いてるのかオーカーン様
カッコいいぜ
グレート―O―カーン(以下余)
かっこいいなと読み進めていって最後写真で吹いたw
かっこいいね
>>それよりもあの幼子が余を見て『助けてください』と言ったことのほうが勇気ある行動だったと思うがな
しかもこの言い回しよ、ヒーローとして最高の回答だろ
写真はもっと良いの貼ってやれ
ビックリマン?
パンケーキの下りでフイタ
岡カッコいいな
母親そこにいたのかよ
母親「せめてお名前を・・・」
オーカーン「新日本プロレスのオーカーンというものじゃ」
母親「お巡りさんコイツです!」
くだらん。
ヤングライオンの岡倫之か?
別人かと思った
武蔵小杉ってセレブが気取ってる街じゃないの?
オーカーン様普段はカッコ余いスーツ姿だからな
写真おもろいな。
女児泣くわw
酔っ払いもオーカーンが迫ってきたら酔いも醒めただろな
―O―
電車乗るのか
みんながみんな高級外車じゃないのな
日本人→全員無視
モンゴル人→子供を助けなきゃ
本当に日本人の面倒な事から関わらないようにしようって思考クソだな
このモンゴルの人いなかったらどうなってたことか
さすが支配者岡くん
助けた人間の名前と所属先よりもこの酔っぱらい性犯罪者の名前と勤務先を報道しろよ
キラー・カーンが自転車で
↓
9時前の武蔵小杉駅で女児連れ去り未遂事件が起きたことのほうがビックリなんだが、、、
キエフ駅とかヨハネスブルグ駅じゃないんだよね?
大丈夫か、日本の治安
パンケーキw
女児目線に合わせてキャラ使い分けたのか
2012年全日本レスリング選手権大会フリースタイル120kg級優勝
2014年全日本選抜レスリング選手権大会125kg級優勝
2015年世界コンバットレスリング選手権大会(ブルガリア開催)100kg超級優勝
麻原やんけ
おい余のパンケーキ食わねぇか
キラー・カーンの親戚か何か?
暴力では何も解決しません
話し合いで解決しろ!
警察「お名前は?」
余「余はドミネーター、グレート―O―カーンじゃ!」
警察「でお名前は?」
岡「本名は岡倫之といいます。日体大でレスリングをしていました。」
でも酔っ払いは何で女の子に絡んでたんだろうな
金なんか持ってないだろうし謎
泥酔朝鮮人を野放しにすんなよ
かっこいい
あったかいんだからーで売ってた一発屋の片割れみたい
若いのにキャラ作り頑張ってんだな
本物の紳士は普段からバッグにパンケーキを忍ばせているからな
ヒーローだな
後の対応含めてカッコいいわ
これはもうプロレス大賞特別賞間違いない
パンケーキかわいい
エイプリルフールにこんな良いネタ報じられる辺りオーカーンはやっぱり何かしら持ってる
犯人の名前が出ない
行動も言動も素晴らしいな
グレオカはアマレスチャンピオン
だけど試合はとってもしょっぱいよ
大空スバルがおばさんなの発覚して憤死しているかと思ってた
武蔵小杉といえど川崎は川崎
188cm、115kgのレスラーに勝てる奴は限られるな
コメント
コメントする