アスリートの華々しい活躍が連日のように報道される中、閉幕した北京冬季オリンピック。
しかし19日のABEMA『NewsBAR橋下』に出演したほんこんは、アメリカなどの外交的ボイコットやウイグル族の選手を起用した開会式、過剰とも言われるコロナ対策など、競技以外の問題についてあまり語られないままだったことについて「人権問題は人類あらゆるものに通ずるものがあるのに、なんでそこは何も言えへんのか?」と疑問を呈した。
「東京の時には“感染が多い、パンデミックになる”とか、“海外から入れたらあかんがな、日本のアスリートのこととか日本人のことを考えてるか?”とか全国ネットに出て反対していた芸人、役者さん、コメンテーターの方々。北京になったらコレ(口元に指で“バツ”のジェスチャー)やねん。言えへんねん。なんでやねんな、と思う。“北京の方はロックダウンもしてる”しと言うけど、そっちの方があかんやん。挙句の果ては、“待ち遠しかった”とか“金メダル獲った”とか言ってる。ちょっとおかしいんちゃうかな、というのが私の意見だ」。
これに橋下氏も「確かに東京の時には反対の声がかなり大きかったのに、北京の時にはメディア全体の雰囲気として反対の声は出ていなかった。それから、選手が頑張る“晴れ舞台”なので開催中はくさしたら良くないと思うけど、今回の北京五輪はどう考えたって中国の宣伝機関になっているし、ウイグル族を聖火ランナーの最後に持ってくるのはダメでしょ」。
「バッハさんは東京の時はムチャクチャ厳しかった。松井(一郎)さんも指摘していたけれど、五輪マークをレインボーブリッジに付けるだけでも、“それはIOCが決めるんだ、何、東京都知事ごときが決めてるんだ”みたいなことをガツンと言ってくるらしい。国際社会で一番の論点になっているウイグルの問題について、中国は“ほら、全然何も問題ないですよ”と全世界に放映してアピールに使おうとしているんだから、IOC、バッハさんは“政治的中立”と言うのなら、“最終ランナーにするのはダメだよ”と言わないと。
しかもバッハさんは“オリンピックと政治は別だ“と言っておきながら、思いっきり政治家の役割をやっている。西側諸国がテニスの彭帥選手の問題について“なんだ?”となっているときに、バッハさんは彭帥選手に会っていた。IOCの会長が国際政治的な課題になっている当の本人に会って談笑する。それをカメラに抜かせ、全世界に放映させる。
IOCも7千何百億円という放映権料が入ってくるわけで、夏季大会も冬季大会も、どこかがきちんとやってくれないといけないわけだ。各国で“オリンピックを開催するのはどうなんだ”という声が出ている中で、“どんどんお金を出してやる“と言う中国とくっついて、アメリカのテレビ局から放映権料をもらう。バッハ会長は習近平主席とも一対一でやっている感じがするし、西側諸国は“IOCはおかしいんじゃないの?”と言うべきだ」。
ほんこんは「僕はサッカー好きだが、ワールドカップもあるじゃないか。世界水泳、世界陸上もあんねんから。もうホンマの“アスリートファースト”ちゃうやん。周りにおるおっさんらが、金儲けのために動いてるみたいな。それで冷めてしまう。ましてや事実上のジェノサイドが起きているのに、喜んでそんな国で“平和の祭典“ができるのかと。小さい時からやってきた選手だけではなく、メダルを目指す様子を応援してきた家族や町の人たちを見ると、それはステキなことだと思うけど。やっぱり中国じゃなかったら良かった」と話していた。(ABEMA/『NewsBAR橋下』より)
Abema 2/25(金) 10:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/85c16f3f380c29dcfc123a38d6b56828fa204013
写真
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=361&exp=10800
>>1
自国で精一杯ですよ
他国開催まで口を出せって滅茶苦茶言うわこの人
>>9
それ
>>1
身の危険を感じるからだろうね
>>1
コロナ渦での自国開催に反対していたの分かっている?
>>1
パヨクの皆さんの意見を総括すると
・日本国内でオリンピックすると海外からコロナが持ち込まれるから反対
・中国でのオリンピックでコロナが蔓延しても知った事じゃない
・中国での人権問題なんか知った事じゃない
・北京オリンピックの開閉会式素晴らしい東京クソ
こんなとこか
>>3
そこ明確にするべきだよな
コロナだと反対でウイグル人権問題だとスルーするのか!って
まあウイグル問題は日本ではずっとスルーされ続けてるんだけどな
>>3
コロナよりもっと深刻な問題
お前がバカ
イラク戦争の時も反戦デモしてた奴らが今回のロシアだとおとなしいし、
>>7
それ不思議だな。
ソ連大使館前で、デモが無いな。
去年は、コロナ禍でも国会前でデモしていたのに。
ウイグル族を最終ランナーにすること自体が問題ってわけじゃないだろ
その背後に問題があるわけで
北京五輪の開会式と閉会式は東京五輪より全然良かったなあ。
中国の文化である漢字や干支、二十四節気を織り交ぜながらシンプルにまとめられてて。
東京五輪の式典はほんとクソだった
>>18
オリンピックなんて一部の人間が参加するだけ、オリンピック駄目なら電車とか散髪屋とか病院とか
1日数千万、または億の人流が発生するからもっと危険だわな。
そもそもオリンピック以降感染者減ってるしな。何にも関係なかった。
他人事なんだからそりゃそうだろ
なんで、ほんこんの言ってること聞くの?
日本は何やっても何もしてこねーからだよ
チャンコロは必ず報復をしてくる チャンコロだけじゃねーけど
人権といえば
なんとかなるなる格ゲーマー
都合の悪い時は沈黙、スルーがパヨクの定石
騒ぐことだけが目的の習性だから
コロナも今の方が明らかに多いしな
ほんこんは「僕はサッカー好きだが、ワールドカップもあるじゃないか」
サッカーファン 一気にホンコン兄さん持ち上げへ
エエカッコするの気分いだろうけど日本は外国人を実習生って脱法枠で
雇用し続けてる事に政府・国会もダンマリだからね。受信料だって
高給組織が低所得層から強制徴収してる形式は「人道的にどうなの?」って事に
歴代政権みんなダンマリ。他国の人権に文句言うのは芸能人としては無難よな
キング・アホコン、今それどころじゃねえだろって
ネトウヨ芸人自負するならウクライナだぜ、時流は
だから、ユニクロに文句言えよまずはwwww
話はそれからだヘタレホンコンwwwww
蓮舫さん! 今度選挙を控えてる蓮舫さん! アナタの事ですよ蓮舫さん!
ほんとにね
開催前はたくさんいたウイグル連呼はやってる間ダンマリだったけどなんで?
メダルラッシュに水差すなって怒られるのがイヤだったん・
ホンこれ
で、具体的にほんこんは何するの?
前科日本だけ警戒しなきゃいけないだからなwwwwww
ほんこんさん男前(*゚ー゚)
北京五輪に物申さず北京五輪に物申さない人たちに物申す<ほんこん>は何の人なの?
>>57
ほんこんの人だろ
ほんこんさんだぞ?
東京で反対してたのは感染対策だろ。
中国の感染対策日本より数段上だったじゃん
てかほんこんはウイグル話法しかねーのかよ?
>>58
で何もオリンピックが原因でコロナ状況は悪化してないし、
バブル方式でやって客もいれない選手やスタッフは毎日検査してるから
スーパー行くより安全だろ。単に左翼はリニアでも豊洲でも大袈裟に騒いで反対するだけの連中。
東京オリンピックで感染拡大するからってオリンピック中止を訴えていた奴は反省しろって事だよ
中止中止って連呼しまくったバカは感染拡大なんて一切しなかった事で急にダンマリ
反対していた事を黒歴史にして忘れようとしているけど、マスコミはごめんなさいすべきなんだよな
特に朝日新聞は社でオリンピック反対したんだから謝罪広告を10面くらい使ってお詫びしろよ
お前らのせいでせっかくのオリンピックが台無しになっただろ
少なくともスポンサーになっていた企業とかは朝日許さねーってマジで思っていると思うぞ
親中派お笑い芸人と親中派役者と親中派コメンテーターのリスト作って永遠に親中派お笑い芸人の〇〇さん、親中派役者の〇〇さん、親中派コメンテーターの〇〇さんと紹介すべきだね。
日本の人権サヨクは反日だからなぁ
俺が一貫して東京五輪に反対していた理由は金
人権云々は関係ない
他の人もそうだろ
他の国だから良いんだよ
選手は自分の意志で行くしな
日本では、保守派が、発言するとヘイト扱いされる
左翼が、発言すると、人権派と言われるが、全部国内向け、
海外はスルー
>>72
保守派ってだれ?w
なにを保守してる人なん?www
結果論はさすがにねえ
反対運動つまり常に監視されてたから感染拡大はある程度抑えられてたと考えられるわけでね
それに酷い運営だったわけで
結局いくら使ったんだよってね
それはここが日本だからだろ
危機を感じたらそりゃ反対もするわ
北京のことは北京のことですし
他国がやるやらないは自由だろ。
金がない貧困国の日本でオリンピックやる意味ないだろ。
文句があるなら自分で抗議行動すればいいのに
他人を叩きたい為にウイグルを利用するのは本当下品
反対だ中止だと言ってる人多かったね
メディアも結構批判的な論調だった
でもそんな人達は逆に北京は称賛してそう
コメント
コメントする