反対されるほど燃え上がるお二人をもう誰も止められませんね!

1 potato ★ :2021/09/09(木) 07:46:16.94

https://nordot.app/808293182549835776

 秋篠宮家の長女眞子さまと小室圭さんの年内結婚について、10月中に婚姻届を出す方向で調整していることが8日、政府関係者への取材で分かった。眞子さまは婚姻届提出後、宮邸を離れ、都内のマンションなどに滞在し渡米の準備をする。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631120189/





4 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:47:16.64

何も問題が解決してないような気がするけども


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:50:18.11

>>7
いや
国連での事務職につくって言ってたな
コネで入れるってさ
弁護士は駄目だったが英語がしゃべれるからいいんだってさ
もともと世界2位の国連資金拠出国だが人員は先進国最下位の日本
いくらでも空きはあるんだってさ


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:48:17.72

眞子さまNYへ行く


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:48:31.82

小室天皇∩(・ω・)∩バンジャーイ


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:48:35.39

仕事あんの?


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:48:43.76

駆け落ちなんだから協力すんなよ
親も宮内庁も

縁切れよ


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:49:52.30

悠仁「コム兄、俺好感度ねンだわ」
小室「ヒサ、国民なんて気にすることねンだわ」


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:49:53.68

個人の自由という観点から見りゃお好きにどうぞって感じだけど
成人してもまがりなりにも皇族活動してきたならちょっとなあ…


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:49:56.56

小室様は現代の光GENJIやぞ


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:49:59.42

映画化しよう
タイトルは 星の皇女様ニューヨークへいく


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:50:07.44

眞子様おめでとう


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:50:19.55

向こうに行ったらアメリカ国籍取るのかな?


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:52:46.79

>>28
世間体があるからしないだろ
ただひたすら我慢の日々になるのでは


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:56:15.11

>>28
今でもワイドショーのオモチャみたいな扱いだが離婚なんてしたら壊してもいいオモチャ扱いされる上に皇族不要論に飛び火しかねないからできないでしょう
あっても籍そのままの別居とかだな


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:50:37.34

KKが飯を作ったり洗濯掃除もするんだろうな


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:50:58.02

アメリカで出産してこどもは2重国籍にする


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:51:06.15

小室って向こうでの就職先決まってないんだろ?


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:52:30.34

>>32
眞子さまのために立てた博物館で眞子さまは年収1000万確定してるからへーきへーき


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:51:21.52

夫婦喧嘩は眞子さんは飛び蹴りだな


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:51:45.27

婚姻届けって2人保証人のサインが要るんだが誰がすんだろ
宮内庁職員?


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:52:18.50

皇室パワーで上げ底させてもらってる男のどこがいいんだか
せめて就職してから結婚すればいいのに


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:52:23.70

眞子さまは婚姻届提出後、宮邸を離れ、都内のマンションなどに滞在し渡米の準備をする。

また警護費用がかさむ・・・・・


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:52:24.55

これからの展開が楽しみです!w


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:52:34.59

こんなわがまま娘に協力してる宮内庁職員もクビにしろ
国民の税金で職権乱用してるだけじゃん


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:53:18.20

30歳までに結婚したいの?
まだ司法試験の結果発表前だよね?


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:53:31.20

国民の敬愛を失った皇室はこれから何処に行くのだろうか。眞子一人で抑えられればよいが
佳子が続いたらマジで崩壊しそうw


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:53:41.18

あの母親と同居して欲しい


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:53:42.99

【独自】小室圭さん、米大手事務所から断られていた 弁護士が語る“厳しい現実”〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/f10fa67d203234532ff5363b794b9146628c7094?page=2

「小室圭さんの実力では無理だと思います」

「疑問なのは、彼がLLM(法学修士)のコースに入ったことです。しかも1年学んだ後に、JD(法務博士)コースに編入している。大きな事務所を目指してて、こんな動き方をするなんて聞いたことがない」

「こう言っては何ですが、彼の経歴に目を見張るモノはありません。あるとすれば眞子さまのフィアンセという一点。それでも奨学金を取得できたり、JDへ編入したり、弁護士が出てきて仕事を探したり。知恵をつけている人がいるんでしょう」

「詳しいことは申し上げられませんが、彼の『経歴書』を見る限り、とても“権威”が好きなんだと思います。


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:54:00.61

MKのおかげで皇室への目線が変わったことは確かだな


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:54:04.97

秋篠宮さまも同じような感じで紀子さまとご結婚なされたと存じ上げます


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:54:08.02

オカンも連れていくよな


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:54:30.88

敵より怖い無脳な味方


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:54:58.38

もーマコちゃん我儘なんだからー
親の顔が見てみたい


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:55:13.05

疑惑の説明がなにひとつとしてされてないんだが


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:55:22.15

この2人が不幸になることは別に良いんだが、こういう子を教育した人が次世代の天皇の教育してるという


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:55:33.27

カコさんは一緒にコンビニ行ったイケメン護衛官でいいんじゃないの
色んな人が色んな意味で安心するだろ


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:57:29.89

>>57
いや逆に色んな意味で心配になるだろ…
護衛対象に手を出すなんて


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:55:45.39

フランスへ渡米した経験から言わせてもらうと、いい判断ではないと思う


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:55:48.19

小室ではトップ弁護事務所への就職は無理だからバレる前に既成事実作るつもりか


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:56:02.69

令和でおわりだな


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:56:19.46

(-_-;)y-~
フランスに渡米か。


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:56:30.92

税金使って外国で暮らすとかほんと有り得ん


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:56:33.80

さっさと渡米どうぞ
一時金無しでね

でも法律上一時金は拒否できないとあったけど何だろうな


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:56:34.27

こっそり仕送り


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:56:35.13

学習院に行かせといた方がいいんだよ。愛子様と比較したらそう思うわ
神主の親玉の家がキリスト教系の学校行くから、どんどん英国王室化しているw


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:57:17.85

宮内庁の仕事って何だったんだろうな


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:57:37.77

仕事無くても朕の品位を維持すんのが肝要なンだわw


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:58:01.14

とりあえず宮内庁いらねw
今の仕事っぷりなら、他の省庁の片手間業務で充分だわw


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:58:17.41

月1000万税金から出続けるんでしょう?


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:58:27.36

なんでみんな反対してるかも理解して無さそうな残念なお頭


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:58:54.85

単に身分の違い程度なら純愛だが
普通にやってることがキチってるのがなあ


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 07:59:28.66

借金まみれの無職と結婚するプリンセス(笑)


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 08:00:08.00

そりゃナシナシ出ててくんだから会見もしなくてイイじゃん
不人気菅のうちに厄介事は政府も片付けたいから日程は早まってるんでしょ
今月の三連休あけに入籍完了しました報告が宮内庁からあっても何らおかしくない


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 08:00:10.01

とにかく20代で結婚したいんだろうな
駆け落ちは小室主導かと思ってたけどまこさま主導なのかも


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 08:00:27.52

ほぼ一人暮らしさえした事ないお嬢様が、NYで生活できるのか


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 08:01:01.32

しかし一時金の放棄は最後の最後まで粘ったな
ここまで粘っても無理だと悟ってもう要らねえよこんな金!と一時金を叩きつけて出ていく感じ
なんとしても20代のうちに結婚したかったんだろう
たとえ30歳誕生日の1日前であっても20代結婚にこだわる女は多い
そこまで粘ったがもう間に合いそうもないから一時金放棄
わかりやすい


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 08:01:18.20

育て方を間違えたね


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 08:01:19.06

まさに「恋は盲目」


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/09(木) 08:01:27.77

皇室に生まれても自由に生きていいよね
でも国民も皇室の方に税金を使うかどうか一人一人審査していいよね
最高裁の国民審査みたいに投票で決めよう
真子のとこは今後は税金投入なしな